iZotope製品 使用2ヶ月の個人的感想

最初にお伝えしますがダラダラとした感想文的なヤツです

といっても2ヶ月程度のうっすい感想になっちゃうかもですが

以前購入しただけの記事はこちらです



今回の記事はこれからDTMはじめる人とかiZotope製品はどうなんだろう??とか何となくな感じで読んで頂ければみたいな

なので詳しい人は読んで欲しくないw

試用期間2ヶ月程度でしかもド素人の戯言&感想文なので責任は全く持つ気はないでーす


巣ごもり需要とかで去年位からDTMをされる方が増えたとかよく聞きますよね

一部のオーディオインターフェースとか2〜3ヶ月待ちで転売ヤーとかも出てるみたいね


今回はハード的な話ではなくプラグインソフトの話になります

DAWソフトで楽器を録音した後、いい感じに音を調整していくアレです

MIX(ミックス)やMastering(マスタリング)で必要とされるソフトです

各トラックやマスターにコンプやらEQやらリバーブとかリミッターとかかけるヤツです

MIXやMasteringの定義は今回省きますね 他サイトの方が丁寧に教えてくれるのでそちらでググってくださーい


DAWソフトの中に付属してるのでわざわざサードパーティで購入しなくても一応、作業出来ます

僕の場合ですが最初からサードパーティで揃えたんすけど「WAVES」社のルネッサンスというバンドルに手を出したっす

WAVESは色々な種類の製品がアホほど出ていましてそれをパックに分けて販売してる会社なんですよね(もちろん単品でも購入出来ます)


話を進める際に初心者とかこの手のソフト購入に慣れていない方は出来ればメディアインテグレーションの直営店とかで購入した方が無難かと思う

通常のソフトとは違うので使えるまでクセがあり最初は意味がわからい場合もあります

なので日本語が分かる代理店(直営店)から購入するのが一番良いと思うな

楽器屋さんから購入するのも良いのですが店によっては怪しい場合もあります

慣れたら海外のサイトからでも購入する様になれるのですが最初はメディアインテグレーションを個人的にはすすめるかな


WAVES製品も持ってるのですがあちらとは真逆の使用感になります

iZotope製品はWAVES製品と違って発売されてる製品の種類は少ないです

WAVES製品は単品毎にトラックに刺していきますがiZotopeは一発でいけちゃいます(そればかりではないけど)


iZotopeはMIXだと「Neutron」、Vo MIXだと「nectar」、マスタリングだと「OZONE」という大きく分けて3つのカテゴリーに分かれたプラグインを各track&masterに刺します

製品グレードによってエフェクターの種類が変わりますが例えばNeutronを仮にギターのtrackに刺した場合、WAVESだとコンプ、EQ、リバーブを使いたい場合、ギターtrackに3つを刺して調整します

パワポとワードとエクセルを3つ開いて別々に作業する感じ

だけどNeutron(に限らずiZotope製品)はこの中にコンプ、EQリバーブと入っているので1つの画面で同時に全て調整出来ます

WAVESの場合、使用するプラグインをその都度刺していきます 左上のインサートを見ると3つ刺してるのが分かります

izotopeはこんな感じでNetronだけ刺します

開いたら上部のタブでエフェクターを必要に応じて選択して作業していく



あと、目玉機能としてAI機能があり数クリック程度で勝手にいい感じに調整してくれます!

コンプの使い方が分からなくても…極端な話コンプの存在自体知らなくてもAIが勝手に調整してくれます

めちゃくちゃ便利で時短になります!

ただ、AIの提案と自分の思ってる音の相違がある場合があるので少し手直しは必要と思ってますが、何も手直しをしなくても全然聴けちゃいますよ

本当にすごい!


だけど、上位グレード買わないと下位グレードとはAI機能を使った場合、音は変わると思う

ちゃんと検証してるわけではないけど下位グレードは下位グレードの持ってるエフェクター内で上位グレードは更に持ってるエフェクター数があるのでそちらの範囲で処理するからやれる事は変わるので音は変わると思うんだよね(実際どうなのかな?)

一昨年下位グレードを試しに買ったんですが僕が期待したほどに音を調整してくれませんでした

だったらWAVESでやっちゃった方が良いやという事で全然iZotoppe製品使わなかったんですよね

まあ、下位グレードなので仕方ないですけど…

なので一気に最初から最上位グレード買った方が良いと思います

YouTubeでよく下位グレードでMIX〜masteringしてる映像ありますが僕は正直どうかな?と思ってしまってます

ただの視聴回数稼ぎの映像にしか思えないw

まあ、音なんて僕が良いと思わなくても他の人が良いと思う場合も多々ありますからね

あくまでも僕個人の見解なんで参考程度に思ってください

まあ上位グレードの方がしっかりと作業出来るのは確かだけどね!



プリセットも用意されてますが僕はまだあんましピンと来ないのでプリセットは使用せずAI機能を使うか最初からマニュアルでやっちゃう感じっすかね

その内慣れたら活用するかもですが今はプリセットがどの様な挙動をするのかの確認する程度です



UIですが僕の感想だと、これまたWAVES製品とは少し違う感じでアナログライクではなくすごくデジタルライクです

といっても操作感は難しくはなく非常に分かりやすいというかすごく考えられた作りになってます

すごく効率をよく考えられてるというか何というかって感じ

頭の良い人が作ったんだろうなって思ってますw


金額ですがセール時期ならWAVESのHORIZONと似た金額で上位グレードが買えます

あと、RXという音を修正するものすごいソフトも買えちゃったりします(WAVES HORIZONにも似たのは入ってますけどね)


暴力的にまとめると

1つのプラグインで一変に調整するし何ならAI機能を使えば一瞬で調整しちゃうぜ!

だけどプラグインソフトの種類は少ないけどな!

というソフトです



総括なんですが僕はMIX〜masteringは手足のごとく動いて欲しいと思ってます

iZotopeの製品を多くの方が買っても後悔しないと思いますが人によってはwavesの方が良いという方もいるかも知れません

本格的に使い始めてまだ2ヶ月程度で分からない事だらけですが僕は今後こちらをメインで使っていくと思います

理由は全体的に作業がスマートになるので色々な角度から見て効率が良いと思ってるからです


最初、AI機能を使わずマニュアル操作で使用した時はいまいち良く分からなかったけどYouTubeのiZotope CHがあるのでそれを見るとかなり分かりやすく勉強になりました


初心者でも上級者でもどちらの方に言えますが僕ごときが言うまでもなく十分良い製品なのは間違えないです!!

というか、クオリティのすごさに痛感してますw


ただ、初心者の方はもしかしたら最初にWAVE製品で色々なプラグインを触ってこんな世界があるんだっていう事を知った方が後々人生豊かになるかも知れません


僕の余計なお世話な話になると思いますが、最初からiZotopeで知識ゼロでも2〜3クリックでいい感じにしてくれて余計な時間をかけずにMIX〜mastering出来るというメリットもありますが、WAVESだとそうも行かないのでその都度勉強したりするだろうし世界の名機(シミュレータだけど)も触れるし名プロデューサーの音にも出会えます


知識が無くても煩わしい事をすっ飛ばし瞬時にいい感じに仕上げたいと思うか、苦労はしちゃうけど色々な世界がある事を知りたいかはどっちが正解とかではなくその人次第かもね

中級者〜上級者の皆さんはどう思うのかな?


最後はちょっと余計な話でしたがiZotpe製品は素晴らしいという事が伝われば幸いです

What's up ?

都内活動中のバンド MISSION MODE 9(guitar & prg)、jellyfish(guitar) 殉(jun) のBLOG 主に音楽関係の事項を掲載してます ◆MISSION MODE 9、jellyfishの情報は上記メニューから確認出来ます ◆共演、チケットのご用命もWEBからお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000