PRS custom 22 をちょっとだけだけどイジった感想


自分がブログをしてみて気づいた事がありまして文才が無いという事を今さらながら気づきました…

皆さんの楽しく読めるのは本当にすごいですね

俺のブログはいつもダラダラと長いので最後までちゃんと読める様に心がけまーす

と言いながら今回もダラダラ長いゾ!


さて、今回は俺のメインギターのお話です

今、メインで使用してるギターはPRS(ポール・リード・スミス)社のcustom22という物で20thアニバーサリーモデルなんです

2006年 USA製ですね

色はブラックチェリーで一応10 TOPでQuitです!!(自慢)

PRSで言うとこの10 TOPとは木材の杢目が10本の中で1番美しい物を採用された木材を使用してます

※10 TOPはレギュラーのみしか無くSEとかのシリーズは無かったと思います

重さは3.7kg位ですかね

偉そうに書いてますが中古品で買いました…

しかも下取りでギブソンのレスポールをドナドナし、残額は1年ローンにしてやっと買えた代物です!


20代の頃からPRSはあこがれでして『あの美しいギターが欲しい!』とずーっと思ってました

この年令になり中古品ですが運良くアニバーサリーモデルの10 TOPでcustomシリーズが手に入りラッキーでした

色も好みでしたしね

新宿の楽器屋さんで見た時ちょうど新しいギターが欲しいなと思って彷徨ってた時だったので見つけた時は即押さえて買いましたよ

値段で一瞬怯みましたがどうしても欲しかった…

本当はCustom24の方が欲しかったんですがcostom22でも後悔はしてません

PRSの中古はそんなにあるわけではないのでむしろ本当にラッキーでした


ただ、あこがれたPRSでも不満は出てくるもんです

音や弾き心地は満足してるのですが、ピックアップのセレクターが5点スイッチではなくロータリー型なんです

俺はロータリー型の存在すら知らなかったのではじめて触った時は『何て使いにくいんだろう!』と思った位です

俺のギターはすでに変更されてるので写真は他から拝借しました 


ロータリーなんですがソロやイントロの時に回すのがうまく出来ないんすよねー

一瞬のウチに合わせるじゃないですか?

手の平でガリってやるんだけど、フロントとかリヤの一番端に合わせるだけでもやりにくいのにセンターとかMIXとかはもう無理ゲーです

あと、いつもぶっ壊しそうな感じです

まあ、そんなに変える方のプレイヤーでも無いんですがそれでもストレスは感じます

関係ないけどBABYMETALの大村さんはすんげー変えるね

先日、まじまじとyoutube見たんだけど鬼の様に変えてたわ

メチャクチャ綺麗に弾くしね

本当にびっくりしたよ


という事で俺的にかなりストレスでしたので普通のスイッチに変更しようと思いました

もちろん自分でやりません!と言うか出来ません!
お高いギターだし無理せず信頼出来るリペアショップにお願いしました

ロータリーが嫌いで変える人も結構いるともネットであるらしいっす


んでピックアップセレクターは5点ではなく3点にしました

5点は確かに色々と音のバリエーションがあっていいんだけど、ライブだけを考えるとやはり3点の方がミスが極端に減るので3点に決めました

あと、5点の場合はボディに刃を入れないと搭載出来ないと思います


また、折角なんで別スイッチでタップもしたいと思ったんだよね

この場合のタップとは元々ピックアップがハムなのでスイッチでシングルにしたいと思ったんだよね

そうすると6種の音になります(無理やり言うとね)

ハムの3点の音(リヤ、センター、フロント)とシングルの3点ね

※そもそもロータリーでもシングルになる部分もあるよ

ただ、フロントのシングルは無かった様な気がするなー 確かMIXだった気がする

配線の情報が適当ですみません

まあ、無いと思ったからタップにするんだけどね


タップを入れたい場合、現状だと別でスイッチの場所を作らないといけません

何度も言いますがボディに刃は絶対入れたくない

そうなるとトーンを無くすしか手はありません

俺はトーンをいつもフルテンにしたままなので別にいいやって感じです

(※トーンはフルテンのまま取る事が出来ます)

トーンコントロールする人は無理ですね


という事でトーンをフルテンにしたままポッドを取り、そこにタップのスイッチを搭載しピックアップセレクターである3点スイッチはロータリーから3点スイッチに変更です!


ここで失敗したのがタップのスイッチ選びです

後で変えりゃ問題ないんだけどタップのスイッチのスイッチングする所が鉄(?)製にしてしまった事です

ピックアップセレクターの方はプラスティック製を選んだのでタップの方は鉄製がいいかな?とか軽いノリで決めたんす

後に気づくんですが曲中に手でパっと変えるじゃない? 痛えーんだよね

勢いよくパッとやると手の平が切れるんじゃねーか位痛い…

タップもプラスティック製にすりゃ良かったと後悔(見た目はかっこいいんだけどね)


あと、当たり前ですがタップすると(ハム→シングル)音量が6〜7割になります

俺はマルチエフェクター(AXE FX2)を使用してるんでプログラムで音量問題はすぐ解決出来るけどアンプ直とかの人は何か対策をしないといけませんよね

完全独立したアンプならクリーンと歪のレベル調整は出来るけど歪だけでハムとシングルを使う際はやはり音量差は出るのでイコライザーとかボリュームペダルとかでなんとかするのかなー

わかりきってるし仕方無いんだけどね とは言えちょいと不満だよね

こんな感じ ピックアップはフロント、タップはリヤになってる状態です あと、杢目綺麗でしょ!


まあでも、それ以上にハムとシングルの音を両方出せるのは結構武器になるよ!

クリーンのアルペジオなんてすげー綺麗になるしね

ただ、シングル専門で開発されたピックアップと比べちゃダメよ

あと、当たり前ですがシングル時の歪のノイズは結構出ます

俺はノイズゲートでごまかしてるけど本当はしたくないよねー

武器が増えるけど諸刃の剣という事かな

そこはうまく付きあおう


とまあこんな感じ


PRSちゃんはすげー弾きやすいし形も色も気に入ってる

音はもう少し歪ませたいのでcostom24のピックアップを載せたいなと思ってますが楽器屋でcostom24を弾いた時、あまりcostom22と変わらない印象だったので下手に変えない方がいいかもね

今度PRS専門スタッフに聞いてみようかな

あとはブリッジをフロイドローズのヤツを換装してみたい!

ボディに刃は入れずブリッジだけトレモロから交換出来るフロイドローズがあるのでマウントするならやってみたい!

音はすげー変わるんだろうな

音が固くなるのかなー??

悪い方に転ぶ確立の方がデカイけどやってみたいんだよねー

パーツ代で2.5〜3万位だっけ?

高いけど是非やってみたい!

PRSのフロイド最初から搭載されてるヤツは40万位するからそれと比べれば…


Costomシリーズで言うとロックは勿論、ヘビーな事もバシっと出来るから懐は深いかな

1音半以上のダウンチューニングはやった事ないから分からないけどまあ、costom22でも結構ヘビーには出来るし、youtubeで海外のアーティストとか結構な勢いでヘビーにプレイしてる人も多いよね

最近増えたとか聞くね

アイバニーズやシェクターまではいかないとしてもね

あと、バードインレイも綺麗だし(コレが憧れだった)、塗装もすげーしね 芸術品だよ

PRSといえばバードインレイ! 色んな種類の鳥達が飛んでまーす(1種じゃないんだよコレが!)


ただ、PRS特有なのかわかないんだけど白濁りっつって箇所箇所で白く濁ってくるんだよ

日光に勿論当ててないよ!

だけど濁るんだよ!!!

ラッカーが厚めに塗ってるからうんたらかんたらってネットに書いてあるけどこっちは大枚はたいて買ったのにと結構悔しい

修正も出来るらしいけど、どーせPRSの事だからすげー高いと思う

4年位使用してまあまあ傷とかぶつけたりして塗装が禿げたりしてるんでそのうちやるかもなー

因みにウチのにゃんこが買って来た日にギターを倒してヘッドの尖った部分の塗装を剥がしボディにデカイ傷を作りやがった

初日の状態で色々と吹っ切れましたけどねー!


今日はそんな感じでー


傷つけた犯人のにゃんこーず 1頭7.5kgなんでかなりパワフル…


What's up ?

都内活動中のバンド MISSION MODE 9(guitar & prg)、jellyfish(guitar) 殉(jun) のBLOG 主に音楽関係の事項を掲載してます ◆MISSION MODE 9、jellyfishの情報は上記メニューから確認出来ます ◆共演、チケットのご用命もWEBからお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000